2009年06月07日
私はうどんを語りたがーる

「香川県の人って毎日うどん食べてるんでしょ?」
「いや、毎日どころか3食うどんでも大丈夫です。」
みたいな会話がほんまにあると思いますが、私はありえません。
んーうどんでなくっていなりならありうる・・・いや、いなりでも毎日は飽きるわ。
ちゅうわけで私、そないうどん興味ないわけで。
でも、みんなうどん好きやん?ローカル番組でうどんってだけで視聴率UPやん?
やから今日は、ふだんこっちで映らん「魔法のレストラン」でさぬきうどんやったからってやってたやん?
なんやったらその後の「新喜劇」でさぬきうどんの屋台でてきたやん?
でも観音寺のうどん屋の息子のたいぞうがでてたけど、屋台の主でなくってアホの子の役やん?
なんかたいぞうって芸風も絵書くってのもジミーちゃんの後狙い?でもジミーちゃんほどパンチきいてないやん?
あ、話それた。
なんせ、さぬきうどんはおいしいんですって。
500円もあればおなかいっぱいだし、スーパーないとこでもうどんやあるし、すぐ食べれるし。
そういう意味では好きなんですよ。
でも、へたに「好き」って言おうものなら
どこの麺が好き?だのどの出汁がどうだのって話になるんですわ。
平日昼休みに行けるうどん屋って人気ブログにでてくる店にも行けるんですけど、
私は「まるいち」専門です。
んなこと言おうものなら「えーなんでチェーン店」とか言われそうだけど
まるいちのごぼう天が好きなんと、適度な天ぷらの種類と店汚くないから。
というか、それ以上求めんし。
なんせ、せっかく気分良くうどん食べてるのに
評論してわざわざおいしくないうどん作りたくないんですね。
それと、そんなうどん好きと一緒に食べれられない理由。
「香川県民のくせにおいしそうにうどん食べられない選手権木太町代表」
くらいにはなれそうです、私。
「うどんはのどで食え!」みたいな人からはありえんでしょう。だってずるずる食べられないんですもの。
まぁある意味うらやましいです。ずるずる食べられる人。
そんなこんなで、県外の人からどっかうどん屋連れて行け!って言われても困ります。
あっ、私、がもうは好きです。あのセルフっぷりとか田舎具合とか、外で食べるんとか。
いや、そんなんなら西の方によっけあるで?っていわれそうですけど、行ったことないけんしらん。
あと、これはないやろ?って思った店はぶっかけ?頼んだ時にだいこんおろしのってたけど
「えっと、これってすりきれんかっただいこんですよね?」ていうかたまりがドンて乗ってたことかな。
近所で行きやすいし、おいしい思って結構行ってたけどあれから行ってないなぁ・・・「○○○」。
これ書いてて思い出したけど、この店には二度とこんなって思った店があって、
うどんは普通においしかったんですね。別に私がなにされたわけでもない。
でも、店のおばちゃんがすっごいバイトの人におらおらいうてたんです。
昼ピークすぎての出来事やから、忙しすぎてのパニックギレではなかったんです。
つかえんバイトやったんかもしれんけど、愛が感じられない。
食べてるこっちまで気分悪くなりましたとさっ。
もう5.6年前の話で、2度とこん思ったからどの店かも覚えてないけど、
親にこんな店あってねぇ、って話したんは覚えてます。
そのくらいインパクトありました、その店。
うわ、結局なにがいいたいん?って感じですけど、
「うどん5玉くらい食べれるで!」
っていう奴に
「えーいなりばっかりくってキツネか?」
って言われる筋合いないわい!です。
うっさいメタボ街道まっしぐらめ。
Posted by nanaっち at 00:40│Comments(6)
│所詮はたわごと
この記事へのコメント
やっぱりnanaっちさんの記事はオモロイ☆
ぶっかけにはきつねはのせないの?ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
ぶっかけにはきつねはのせないの?ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
Posted by テルポ
at 2009年06月07日 06:41

昨日は久しぶりに ダメットさんやってたね。
えみちゃんねる見てたけど…(^。^;)
ワタシ“フットボールアワー”の写真飾がってある
『三徳』の麺が好きです(*^o^*)
えみちゃんねる見てたけど…(^。^;)
ワタシ“フットボールアワー”の写真飾がってある
『三徳』の麺が好きです(*^o^*)
Posted by ローズティー at 2009年06月07日 08:57
なんか、さぬき人失格かもしれんのやけど、私も、ものすごく気持ちわかるわ~。うどんがイマイチの人です。
ななっちさん風に考えると、「はなまる」が店がきれいで、適度な麺で、適度にてんぷらもあり、私は好き!邪道?みたいに言われるけど。
それと、おばさんが、いらいらしててバイトにきれてた店、私も何度か経験あります。いやな感じよね。目の前の私、客なんですけど・・・って言いたい感じ。「ありがとうございます」も言えないような店は失格じゃあ~。
>ローズティー様
「ダメット」は、久しぶりの再開は先週からです。時間が変わって昨日2回目。
私、この番組大好きで、めっちゃ笑いのツボなんです・・・。
ななっちさん風に考えると、「はなまる」が店がきれいで、適度な麺で、適度にてんぷらもあり、私は好き!邪道?みたいに言われるけど。
それと、おばさんが、いらいらしててバイトにきれてた店、私も何度か経験あります。いやな感じよね。目の前の私、客なんですけど・・・って言いたい感じ。「ありがとうございます」も言えないような店は失格じゃあ~。
>ローズティー様
「ダメット」は、久しぶりの再開は先週からです。時間が変わって昨日2回目。
私、この番組大好きで、めっちゃ笑いのツボなんです・・・。
Posted by まんみ at 2009年06月07日 09:33
食事は好きなスタイルで好きなように食べたいですね
言われる筋合いのない人が
うっさいメタボ街道まっしぐらなんですね(笑)
言われる筋合いのない人が
うっさいメタボ街道まっしぐらなんですね(笑)
Posted by とも@さぬき
at 2009年06月07日 21:50

↑ まんみ様 サンクス(=´∇`=)
わたしも ナニコレのYOUさんのコメントが大好きです。(≧▽≦)
わたしも ナニコレのYOUさんのコメントが大好きです。(≧▽≦)
Posted by ローズティー
at 2009年06月08日 14:44

テルポさま
きつねとだしのハーモニーだから
ぶっかけにきつねはからいです
と真面目に返事(^_^)
ローズティーさま
なにげにがもうが好きなのはよゐこのサインがあるから。
三徳にフットの写真!?今度いってみます
まんみさま
そんなうどんダメ=非国民みたいなことないですよ。
たぶんあの店、いらいらして切れてるというより
日常茶飯事っぽかったからうわ・・・思ったんです。
いくらおいしいお店でもそっちで感じ悪かったら無理。
とも@さぬきさま
ごちゃごちゃ分析まがいのことせんとふつうに味わってくえ!です。
一般論というより個人攻撃ですね(笑)
土ダメ好きのみなさまへ
同時ネットでなくなったけど、復活してよかったですね♪
ちなみにうちの子供は赤の他人はだれだが好きです。
スタジオにブラマヨがいない日は赤の他人の率が高いですが、
ナニコレの場合もあります。
私はブラマヨのじゃれあいが好きです!
きつねとだしのハーモニーだから
ぶっかけにきつねはからいです
と真面目に返事(^_^)
ローズティーさま
なにげにがもうが好きなのはよゐこのサインがあるから。
三徳にフットの写真!?今度いってみます
まんみさま
そんなうどんダメ=非国民みたいなことないですよ。
たぶんあの店、いらいらして切れてるというより
日常茶飯事っぽかったからうわ・・・思ったんです。
いくらおいしいお店でもそっちで感じ悪かったら無理。
とも@さぬきさま
ごちゃごちゃ分析まがいのことせんとふつうに味わってくえ!です。
一般論というより個人攻撃ですね(笑)
土ダメ好きのみなさまへ
同時ネットでなくなったけど、復活してよかったですね♪
ちなみにうちの子供は赤の他人はだれだが好きです。
スタジオにブラマヨがいない日は赤の他人の率が高いですが、
ナニコレの場合もあります。
私はブラマヨのじゃれあいが好きです!
Posted by nanaっち
at 2009年06月09日 23:08
