この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年09月30日

初対面に乳をさらけだす

基本的に私は人見知りです。

初対面の人によほどのことがない限り、
私から話かけて行くことはございません。
いきなり向こうからグイグイこられても引きます。
まして、ブログ見てくれてる初対面でなくても、
だいたい知ってるやろなって人にも
私がnanaっちです♪
ていくわけでもないのにですねぇ

今日は初対面の人に乳をさらけだしました。
約3人ほど。さらに二人にはこねくり…

いかん、卑猥ブログとして消されては困るので、

健康診断だったんですね。普通に。
心電図とかいろいろと、乳がん検診したんですね。

私は海際にある某センターでしかしたことないので
よそがどんなんか知りませんけど、
今日は超音波で見るんと、マンモグラフィーやりました。

検診と検診の間の待ち時間が結構あるので、
廊下においてある乳がんのパンフレットとか見てたわけですけど

「あれはあそこに置いたらいかん。」

乳ガンは自分で発見できる唯一のガンですよぉ
早期発見したら生存率めっちゃええ感じですよぉ
やからみんなマンモグラフィーとかしようね


いや、たしかにそうなんやろけど、
ここに来てる人とりあえずする気まんまんやし。
それだけやったら「毎月自分で触診しよ」とか思うけど、

なっても大丈夫
昔みたいに疑わしいとこ全部とらんでも残す方法もあるよぉ
場所にもよるけどね。
全部とってもわからんよなブラジャーありますよぉ
・・・
あと、体験談


いや、そうなんやろけど、
受ける前に気がついたらめっちゃガンみつかった後のこと考えしもたわ。
手術したらこれテニスできんなとか、
手上げるリハビリから初めないかんから、テニスできんなとか
テニスできんなとか。
そして落ち込む。

しかも体験談川村カオリて。
さらに落ち込む。

でも、基本的に体験談はええ話なんですよね。
みんな強いよねぇ…私やったらどやろ?
と思ったら落ち込むとみせかけて
そんな時のほうが女の人って強いよね。

まぁ結局超音波では乳がんはひっかからなかったんですけどね。
マンモのほうはまだわからんけど。

なんせ、自分で早期発見できる唯一のガンなんやったら
それくらいは予防しよって思いました。
自分も辛いけど、周りも辛いしね。

というわけで、マンモグラフィーできる機会があったならば
ぜひしてみてください。
どうもパンフレットみてたら
痛いからヤダだ
みたいなこという人がいると書いてましたが、

たしかに痛いんは痛い。
乳つぶして引っ張られる感じです。
でも、後に見つかったらもっと痛い目にあうし。
あと、つぶしてひっぱる為、俗にいう貧乳さんでも
つぶしたらそこそこあるやん
というちょっとした優越感に浸れるかも。
  

2009年09月27日

捨てに行くで?

うちには柴とダックスが
家の中ではばをきかせて住んでいますが

柴は自分が家の中でほぼ一番と思っているし、
ダックスは少なくともここに住んでいる子供よりは上と思っています。

んで、このダックス。
ものすごくたちが悪い。

なにか気に入らないことがあると
子供の布団に放尿です。

放尿。

当然怒ります。
すると、お礼参りのごとく
無理矢理搾り出したくらいの量をもう一度。

完全に嫌がらせ。

休みの日は特にこの嫌がらせがひどい。
子供が家にいるので、ふとみたら
犬と子供が本気で喧嘩してるんですね。
お互い。

で、犬を叱ると気がついたら布団にしみが。

でも、子供が行事でいないときとか
一晩いなくて、帰って来たあとの夜
朝起きたら子供が寝てる掛け布団がぬれてると。
ようは寝てる人間の上のって放尿。

なぁんださみしかったんぢゃん。

という、かわいいお話では終わりません。
洗濯するん私なんですけど。

やから休みの日とかは毎回
「捨てに行くで?」て叱るんですけど、
捨てるの意味はわかってないはず。

人間にやったら
「鼻の穴に割り箸つっこんで、カックンしたろか?」
という、未知やすえ的切れ方するんですけどね。



そない怒らんでも俺反省してるし。
うそやけど。  

Posted by nanaっち at 22:54Comments(4)犬に虐待される生活

2009年09月26日

ものを教えるって難しい

先日、役所に書類出すにあたって
わからないことがあり、聞きに行ったんですけど、
たぶん、世の中の常識が吉本新喜劇だったとするならば
当然そいつの頭スリッパで殴って終了です。
(寛平ちゃんがボケ倒して最後しばくってオチ)
ようは、聞いてる答えが返ってこないと。

「この人がこういうたからこうしたのにダメだったやん?」
を言わせないための、策略はわかるけど、
お前そこ座ってる意味ないんですけど?
ようはここまで教えてええの線引きがわからないんでしょうね。


今日も研修会でした。
も、というか、これから多いんですね。そんな季節。
ちゃんと聞いとかないと後々仕事で困る研修から
まぁ張り切って聞かんでもええやろとかいろいろですけど、
ほんま講師によって「コレ寝ろ?ってことっすか?」みたいなんとか。

私が行くはめになる研修会は講師業が本業って人のは少ないので、
担当になったからしかたなしに話してるよね?って人のもあります。
とりあえずウケを狙うためだけの「結局コレいいたかっただけちゃんか?」みたいなんもあるし、
あと、私は何十年間どこそこでおって、そこでうんたらかんたらって自分自慢したいだけ?みたいなんも。
レジメにそってどころかそれ読んでるだけとかほんまいろいろ。
資格とってバリバリ仕事してるからって人にそれを教えるのがうまいとは限らない。
自分が得意だからってそれを人にちゃんと教えれるかといえばそれも別の問題。


うちの職種は脱サラして資格とって「先生」になりました。が多いんです。
そこで出てくる勘違い。客の前では「先生マンセー」だったとしても
同じ資格持った人の中では立場一緒です。
まぁ私はただの事務員なんで、その先生からしたら下だと思いますが、
うちでまとめて処理する仕事があったりするので、やり方とか私が教えることもあるんですね?
そこで、私的には下手にでて教えてるつもりがたまーにお気に召さない人がいらっしゃるんですわ。
俺先生やのに的な。私からしたらお前だけが先生ちゃうしと。
でも確実にそれが出てるんでしょうね、私。


そういや学生時代の教授って人が他の大学にも教えに行ってて
「そこの学生には理解できるけど、レベルの低い君たちには無理だろうね」
みたいな授業ばっかしてる人がいました。
というかそんなにお前のレベルが高いならここで教えんともっと上行ったら?と。
ポンコツ生徒相手してって思う前に考えることがあるのでは?
生徒のレベルが低いのではなくお前の教えるレベルが低いため
みんなが理解できないだけかもね。
自分をすごく見せるために難しい言葉使ったって
理解できない人からみたらただの難しげにいうじじぃやし。


そう思うと私が今行ってるテニスのコーチは大変だなと。
初級とか中級とかってクラス分けてるからある程度同じレベルが集まってるけど、
「うまくなりたい」できてる人もいたら
「運動不足解消できてるからそんなはりきらんでも」の人もいるわけで。
お金もらって教えてる以上どっちにも対応しないといけないと思うし、
実際してくれてると思います。
というか、自分の思いとコーチの指導が違ったらみんな変わるし。
だって、高いお金払ってるもんね。


商売で人にものを教えてる人って大変やなとつくづく思います。
あたしゃ無理っすわ。あえて書く必要もないと思いますけど。



かわいいパンダさんも、時に「かかってこんかい」状態になります。
かわいいnanaっちさんは、常に「かかってこんかい」状態だと思われてます。

んなことないけどねぇ~♪




  

2009年09月22日

素敵な連休

世の中シルバーウイークとかいうてますけど、
私も人事のようにいうた割りにはそうでした。

連休初日と言われる土曜は仕事に行ったけど、
昼からは子供もいなくて自由だったので、
あれして、これしてって思ってた割には
勝手に溜まり場にした某眼鏡屋さんで、5時間くっちゃべってました。

と、そんな感じで、休みの間にって思ってたことを
ほとんどしないまま、もう明日で休みおわりですやん。

とりあえず今日は、溜まってたビデオみて、寝て、ゲームして
で、終わりと見せかけて、イオン綾川に行きました。



ジャムおじさんパタコさんとの情事のせいで時間無くてパン焼く暇なかったよぉ~


マック行って「かざすクーポン」初めてしました。
ちゃんとやるときの音は「てれってってってぇ~(マックの音楽)」でした。
意味がさっぱりわからん人はアプリで携帯クーポンやってください。
というか、定期的にマックが食べたくなる私はマクロビ信者にはなれません。
(先日マック食べるって毒食べてるもんって言われた人)

さて、綾川まで行った目的は「しんぼる」を見に行くため。
ダウンタウン世代の私はやっぱり見に行ってしまいます。
といいつつ、大日本人は見てないけど。
感想はねぇ…映画にしてもたからこんなんやろね。

んで、この連休、冷蔵庫が冷えなくなりました。
冷凍室と野菜室は生きています。
ほっといたら直ってるという奇跡を信じて生きていこうと思います。
PCもなんかおかしくて、はてなにログインできなくなりました。
クッキーがどうのこうの書いてたからさわってみましたが、無理です。
基本的にお気に入りはアンテナに入れてるので、普段みてるサイトが見れません。
さて、これでDVD見れなくなったら私の楽しみすべて終了です。

というわけで、誰かどうにかしてっと思いつつ
明日起きたら全部なおってないかなぁ

  

Posted by nanaっち at 22:47Comments(3)日常

2009年09月13日

ちょっとイタイ人でござるの巻

毎回このしょーもないblogを
見ていただいているかたは、うすうす
気づいているかもしれませんが

私はいなりが好きです
でもよしもとはもっと好きです


いなりは「どこどこのいなりが…」ってことでなく
基本的にいなりといわれるものは全部好きなので、
そういうことを公言しても
まさか、違うおいなりさんを差し出してこられたこともないし、
好きな人は話にのっかってくるし、
嫌いな人はスルーしてくれるのでいいんですけど、

よしもとが好きというかお笑いが好きとなると
めんどくさいんですよね。
自称お笑い評論家に誰だれが好きって言ってしまえばほんまめんどくさい。
私が好きな芸人さんでも、なんでもかんでもおもろいって思うわけでないので
その負の部分ひっぱりだして「あいつおもろい?」って言われたら

ほんま禿げてなくても、うっさいハゲです。

と、長い前フリで威嚇しつつ…

絶対ビデオ撮って見るほどではないけど
新喜劇はかかってたら見ます。
こっちによしもとがきたら出る人によっては
張り切って見に行きます。

で、ココ最近の出来事。

前の記事でちらっと触れましたが
先日多度津でよしもとのイベントがありました。

漫才あり、新喜劇ありで、
新喜劇が地元の人でれますよぉ
みたいなんあって行きました。

本来の目的は2部にでる2丁拳銃がみたかったと。
しかし、実際は、3部の新喜劇にでてしまったおかげで
お目当てがきっちり見れなかったという…
(2丁拳銃ってだれ?⇒はろうか思ったけどまぁええっか)

でも、新喜劇のリハーサルを見れたり
一緒に出た人たちも良い人ばっかりだったので楽しかったですけどね。



というわけで、もし、一緒に出ていただいた
多度津付近の皆様、その節はありがとうございました。
なぜか遠いところから来ていたから
とっとと帰ったんやろなって思われてると思いますが、
実はあの後、即効高松空港に行ったわけで…

多度津から飛行場まで、ちょっと高速乗る 丁度ええ
会場からちょっと前にでましたよぉ言われて
どうせタクシーは下通るから高速乗って先回り、丁度ええでしょう

で、その時に来週イベント行きますよぉ…と本人に伝え
1週間後、大阪までイベントを見に行きましたと。

内容は100分間ノンストップ漫才です。
毎年やってるのでいけるときは行ってるんですけどね。
休憩なしの100分です。
よほどの漫才好きか、このコンビが好きかでないと
行こうと思わないと思うんですけど、

横の人がですねぇ

男女で来てたんですね。
どうも男がチケットとったみたいなんですね。
その男の彼女はその日東京出張になったみたいなんですね。
だから横に座ってる女は誘われてきたみたいなんですね。
お互い敬語で話してるんですけど、
「あっ彼女と同じ時計や」とか「もし寝ちゃったら起こしてくださいね」とか
そんなんで盛り上がってるんですよねぇ。
そんなんを劇場のとこで買ったタコスをべとべとで食べながら
聞きつつ始まるの待ってたんですけど、

いざ始まって、

「友達以上、恋人未満 ベンチで座ってる間の距離は?」
「こぶし二つ半」
「丁度ええ」

みたいなネタでふと横みたら
二人目をあわして笑ってましたよぉ~
そのあと気がついたら女の頭は男のほうによりかかってましたよぉ~

というか、私一体なにを見に行ったんだろう…


レッドカーペットとかイロモネアとかで
クイズ丁度ええっていいだしたら
こいつらかって思ってください。

えー?おもんないやん?ていうたら

禿げてなくても、うっさいハゲですけど。  

Posted by nanaっち at 12:45Comments(3)お笑い

2009年09月04日

都合のいい話

この間、某病院で聞こえてしまった話。
かかって来た電話が

「肩がこったから、今からいくのでもんでくれ」

かなり要約したらこんな感じの内容だったみたいで。

どうも、この病院で出産した人らしくただいま母乳育児中らしい
で、言い分が
肩がこったら乳腺炎になるかもしれないので
病院きてくださいね…いつでもいいですよ

って言われたから電話したし今日みてくれ
みたいな感じ?かなと。
でも、その日予約いっぱいやし、
というかそんなんで来られても…が本音やったみたいやし
「今、乳腺炎になってないんですよね?」とかいうて
なんとかして無理を伝えようとしたけど、結局病院が折れてきてもらうことになってました。
で、「誰がいうたん?ちゃんと注意しとかなくっちゃ」
みたいな会話になってましたが、私思うに

「誰も肩こったら来いっていうてない」

勝手な想像ですけどね。
勝手な想像ですけど、自分のええことだけ脳内変換した結果がこれやったかと。

私も以前被害にあったことがありまして。
私は聞いた、それが違うならそっちがうそいうたみたいに言われましたけど、
結局ええとこしか聞いてなくてそれを勝手に脳内変換してそう思い込みこっちに苦情と。
仕事の話やから私の説明不足とこっちが謝るしかなく…


はぁ…やっとれん。

そういや、クラブニンテンドー登録してる人にはさくっとわかってもらえる話。
2年?くらい前、ママ友(笑)から

「クラブニンテンドー登録してるんやろ?wiiリモコンもらった?」

といわれたことがありまして。
登録したてやったからポイントそんなないし「いや?」としか返事しなかったけど、
ママ友(笑)がいうには
「登録してる人は申し込みしたらただでwiiリモコンをもらえるらしい」
と。
で、へぇーそうなんや、でもそのときwii買う気なかったからいらんしいうたら
「うちやって買う気ないけど、転売できるやん?」って言われたけど
なんか引っかかったので見てみたら実際は
「前年のポイントがいくらか以上やったら特典として、wiiリモコン型のなにか(忘れた)が手に入る」
が正解でしたと。
どこで仕入れた情報かしらんけど、どれだけ伝言ゲーム失敗してるん?と。
それが自分の脳内だけやったらキャーですけど、そうでないことを願っときます。

ちなみに私も通知表に
「人の話は最後まで聞いてから行動しましょう」って書かれる派
ですけど、他人の振り見てわが身を直せ的に気をつけるようにしています。

というわけで、2.3日前のニュースで
北海道で子育て手当はいつからでるんや問い合わせが多発
ってのを見ましたが、どこぞの書き込みで
「子育て手当って来月からでるんちゃいますの?」
てのみました。本気かどうかしらんけど、実際すぐにでるかも?って思って
投票した人がいるとは思います。
高速道路も無料化やからETCいらんやんっていうてた人もいたけど
どうも一部が無料なだけやしそれがどこかもわからんし。
基本的に選挙前って都合のええことしか取材ではいうてないやろなと思い
ちょっと気になってマニフェストでも読もうかしらと思ったけど
どうもうちのPCでは
ファイルが壊れています
って見れません。

みなさん自分の都合のいいことしか聞いてないし、
勝手にええように解釈しますよね?
だから「うそつき」って言われても
実際うちはちゃんというてましたよ?
実現しますでなくって
実現をめざしますって。


こんなことになりませんようにっ!