この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年11月28日

私もきをつけよっと

先日、職場にて

いつもくるお客さんと玄関先で書類うけとってて、少し話したんですけど、
いつもはタバコくさい人なのになんか汚物系のニオイが…

「そっかぁ…胃が悪くなってタバコやめたんかな?」

ってちょっと心配なんぞしてあげたんですけど、
どうもう○こさん踏んできたらしく、帰ったあと、玄関に若干かけらが。

いや、こんなににおうのに自分でわからん?

ちょっと声を大にして言いたかった。

そう、ちょっといいたかったこと。

耐えられるか、その“通じなさ”

こんな記事を見つけました。


 客の焦りや、言葉や、表情や、痛み、それら人間の表現が驚異的に相手に通じない。


私も今クレームをメールで送ってるとこがありますが、一切返事なしです。
クレームちゃうなぁ…お問い合わせですね。
てゆうか、着うたで課金しといて、いざダウンロードの時点で
「この歌はサービス終了しました」はないやろと。
所詮携帯サイトですもんね…いいですけど。

某講座に顔を出してたんですけど、1回、都合がつかなくて、欠席の連絡したのですが
そのとき「次回の日程は連絡します」って電話切ったのに連絡こなかったこと。
お金先払いしてるし、もともときっちり日程決まってる講座ならともかくその都度次回開催日程決めるのに。
もちろんクレーム入れたんですけどね。
その次の講座はちゃんと日程教えてもらえたんで参加できましたよ。
でも、私のクレームの返事に「全部次回あった時で解決しましょ」みたい書いてましたが、
まったくその件についてのフォローはなかったですけどね。
たぶん、私がそこに顔をだした時点で解決してるんでしょう。しらんけど。

 今身につけるべきこの時代のスキルは“資格”ではなく“感情”だ。

この記事の最後はこの言葉で終わっているわけですけど、
クレーム受けた側は自分の立場だったらって考えてないんでしょうね。
たしかに着うた代100円くらいえっかぁやと思うけど。
でもそれって、あーならかかわらんとこって思うわけですよ。
特に飲食系は恐ろしくてもういけない。だって、基本しらんしでしょ?
ヘタしたら食中毒おきたって、あなたの体調が悪かっただけでは?で終わりそうやし。

てなわけで、
茶碗むしに髪の毛入ってていうたら「あーすまん」くらいの返事しかしなかった
ゆーしょくなんとか系のお店はいかんようになったし、
「私が悪いん?の話」のイオンのちゃんぽんは
イオンの店員さんですよね?てくらいイオン行ってるけど、あれ以後私は一切食べてないし
こないだ紙皿のくせになぜか陶器のかけらが混入していたゆめタウンの野菜ジュース売ってる店ももういかんやろし。

あっでも、髪の毛も紙もなんならスープに虫まで飛び込んだ某カレー屋は違う意味でたまに行きます。
平凡な毎日に刺激が欲しいとき。 でも、それ以来なんもないけど。

そういや、テニスのコーチにガットの張替えをいついつまでにお願いしますって
預けて帰ったのに、すっかり忘れられたことがありまして、
めっちゃ謝られたけど、それ以外にもお願いしてたことすっかり忘れられたことがあって
それ以後、基本いい加減な人=教えてくれることもいい加減?とか思ったら
そのコーチのとこはしんどいけど振替消化しないとって時しかいかなくなりました。

自分やって忘れる時あるし、なにかとやらかすこと多いので人のこと言えないけど
その後のフォローってすごく大事やなって思いました。


たむけん 炭火焼肉たむら 食中毒より

けっこう普通のことしてるけど、普段のイメージがイメージだけに
気がついたらお手本みたいになってる会見
  

2009年11月21日

子供店長と大人無職

わぁ〜い三連休だぁ!
でも先週子供おいて大阪行ったよね?私
あれ?気がついたら甲子園いてるやん

というわけで初めてきました、キッザニア甲子園

高松から一部にやる気まんまんに行くには5:35のマリンだよぉ〜
なんかいつも阪神往復フリーきっぷで大阪行く私にとって
同じきっぷで神戸でおりてその後阪神電車のるいうのはすごく損した気分

さて、基本的に子供が楽しむとこなんで親は暇
寝たいとこやけど
歯医者ブースに設置してある口開けた人形のけて寝るわけにもいかず


こやつ


道の上ぼーっと立ってたら消防車に確実に引かれるし


がんがんくるし


てゆーかここららぽーと内じゃん?
てもみん的なんあったよね?て思っても
一時退室?できても、あとから合流してなんせ親子一緒にでんといかんし

我が子の成長を楽しみに映像や画像を残すの趣味でない人にとっては
やってる間ほんま暇。てか眠いほんま。

でも子供は楽しんでいます。

1番にクッキングスタジオ行き料理を習い
2番目に壁画に色を塗り
道歩いてたら

「よぉお前ちょっと救急車乗ってみないか?」

的ににぃさんにナンパされたらしく
「ふっ軽い女だぜ」
って思われないようにいったん断り入れつつ承諾したら
負傷者のサクラやって左手骨折で運ばれる役やったという
ある意味デート商法?いや8キッザくれたらしいからちゃうけど

ふとここで仕事てゆーより
料理を習い
壁紙に色をつけ、こんな知的な私アピールもし
男に頼まれサクラの仕事

って将来最近話題の詐欺女になっても困るので
次は新聞記者になりました。

で、取材といいつついいかもをあさり…
しかも最終的に自分の詐欺記事がのり…

いやちゃうちゃう
それではいかん。

次はホテルの客室係に…
そこで顧客情報からいいかもを見つけ…

いやだからちゃうって。

でそんなしてる間に時はすぎ終了。

並ぶ時間や要領の悪さであんまりできませんでしたと。

しかしこのキッザニアで楽しかった思い出から
大人になりその職業につき
でも大人はそんなに甘くないって扱いをうけ
子供店長的な楽しさをうけれない現実から
大人無職にならないように
夢見るゆめこちゃんな育て方にならないように
気をつけようと思います。  

Posted by nanaっち at 21:36Comments(4)海外へ脱出

2009年11月14日

なくなるもの。はいってるもの。



ちょっと用事があり、大阪に行きまして、
不二家の前でみんな写真撮ってたから
私も撮ってみた。

というわけで大阪の話を書こうと思ったけど…

ハゲしいな!桜井くん って漫画知ってますか?

桜井くんは、めっちゃ男前で、頭もよくて運動神経もいいけど
…けど若ハゲってゆー。

で、ちょっと前まで、うちの事務所に「リアル桜井くんですよね?」って営業さんが来てました。
運動できて頭いいかは知らんけど、感じ良くて男前やのにハゲてるってゆー。
まぁそんな私の好物みたいな人が、異動になって、新しい人がくることになって残念がってたのに、
次のにぃちゃんが来たときに最初にいうたあいさつが

「あの、ハゲてる○○から代わりました、▲▲です」

やっぱり髪の毛なくっても感じ良くって男前だったらいいですよね?
新しい人、別にブサイクとかではないけど、
ウケ狙いかもしれんけど、そんな言い方したら少なくともうちの事務所では自爆です。
前の人が感じ悪かったらこのつかみはアリだったんですけどね。

そうそう、でも人間髪の毛だけでないですって。ほんと。

さて、前回の記事から一転
めっちゃハゲ擁護。さて、なぜでしょう…
というのも最後の言葉

「お前のご飯に毛がよく入っているのはハゲの逆襲」

まぁこれが現実のものとなったわけで。
しかも毛なら「もーまたかっ」て感じなんですけどね。

なぜ紙皿のご飯の中に陶器の破片が混入している?

えっと、ゆめタウンのフードコートでの出来事ですけどね。
持ち帰りでもないのに紙皿にしてるお店やのに陶器がどこにでてくるんやと。
というか作ってる途中で割れた音もしてなかった思う。
ということは、がっつり鍋に破片入ってたとしか思えない。

さすがにいいにいきましたけどね?これは。
作り直し…ていわれたけど、結構食べたあとやったし、
髪の毛より気持ち悪いやん?どこまでの破片が混入してたかわからんし。
やから拒否ったら即効返金してくれました。

「え、もしや返金作業慣れてる?」

高松市在住女性が朝起きたら死んでいました。
直接の死因は内臓の不正出血死ですが、なぜ不正出血したかは不明です。


ってニュースあったら、陶器の破片飲み込んだせいですんで。

まぁそれくらいの死亡ならニュースにならん思うんで、
今から家の火災報知器を全部はずしていくか。
うち7つもついてないけど。
  

Posted by nanaっち at 21:34Comments(2)異物混入