2009年06月18日
田舎もち
こんばんは nanaっちです。
今、注目の政党は幸福実現党です。
て、ちょっとヤホったら(私はヤホーで検索派)
幸福の科学の政党ですか。
こりゃ注目してるのは私だけちゃいますね。
さて、私がここでblogを書くきっかけになったのは
同友会に入っているわけでもなく、
ここで書いてと頼まれて書いているわけでもなく、
検索でたどりついた結果です。
とにかく「わからなかったら検索ちゃん」な私にとって
新しく店ができた!とかあったら
とりあえずヤホるんですね?
さすが地元密着サイトなんでここがヒットしまくったんですよ。
まぁ活用さしてもらったんで、私もやりましょうと。
といいつつ、ろくなこと書いてませんけど。
と、いうわけで、
数少ないここのblog楽しみにしていただいてる方には
おなじみだと思いますが、
私はおいなりさんが好きです。
この間友達のおうちにお邪魔してたんですけどね、
そこの子供がおもちゃ全部ひっぱりだして遊んで
そのまま片付けしないで外で遊ぶって言い出したんですよ。
そしたら、旦那さんが怒り出して、
「ちゃんと出したものはしまいなさい!」っていうてるんですけどね、
履いてる短パンの横から「おいなりさん」がでてるんですよ。
いやいや、自分出したつもりないんやろけど見えてるし。
まったく説得力ないし。
…のおいなりさんでなく、油揚げですしをつつんだほう。
いろいろヤホってたら「田舎もち(藤井商店)」ってところで素敵ないなり見つけました。

子供の為につくったオムライスくらいの大きさ。
それが二つ入って250円♪
「田舎もち」自体がいなりが有名でなくって
おもちが有名らしいんですけど、あんこ嫌いな私にとってはまったく興味なし。
綾歌にお店あるらしいので高松市民の私にとってはまったく知らなかったお店。
ちょっと知り合いにお願いして買ってきてもらいました。
中身こんなん

ほんまにばぁさんが作ったちらし寿司をあげに詰めましたよんて感じ。
グリーンピース嫌いだから地味によけて食べました。
(よけた豆はうちのダックスがおいしくいただきました)
かんぴょうが入ってたりちっさいサトイモ入ってたり
あげの白いとこ入ってたりそんなん。
なんせひとつでおなかいっぱいです。
お店には巻き寿司とかいろんなもちとかあるみたいです。
もち系は休みの日午前中に売り切れるくらい人気だってさ。
でも、日曜の夕方に最初いなり頼んでたのに売り切れだったらしいから
休みの日はなんでも売り切れになるんかな。
そういや、尾も白い屋?かなんかの「白いタイヤキ」
もらったけど、あんこ嫌いやから子供にあげました。
というわけで、私、豆類苦手です。
藤井商店
香川県綾歌郡綾歌町栗熊西920
TEL:0877-86-2062
FAX:0877-86-2062
今、注目の政党は幸福実現党です。
て、ちょっとヤホったら(私はヤホーで検索派)
幸福の科学の政党ですか。
こりゃ注目してるのは私だけちゃいますね。
さて、私がここでblogを書くきっかけになったのは
同友会に入っているわけでもなく、
ここで書いてと頼まれて書いているわけでもなく、
検索でたどりついた結果です。
とにかく「わからなかったら検索ちゃん」な私にとって
新しく店ができた!とかあったら
とりあえずヤホるんですね?
さすが地元密着サイトなんでここがヒットしまくったんですよ。
まぁ活用さしてもらったんで、私もやりましょうと。
といいつつ、ろくなこと書いてませんけど。
と、いうわけで、
数少ないここのblog楽しみにしていただいてる方には
おなじみだと思いますが、
私はおいなりさんが好きです。
この間友達のおうちにお邪魔してたんですけどね、
そこの子供がおもちゃ全部ひっぱりだして遊んで
そのまま片付けしないで外で遊ぶって言い出したんですよ。
そしたら、旦那さんが怒り出して、
「ちゃんと出したものはしまいなさい!」っていうてるんですけどね、
履いてる短パンの横から「おいなりさん」がでてるんですよ。
いやいや、自分出したつもりないんやろけど見えてるし。
まったく説得力ないし。
…のおいなりさんでなく、油揚げですしをつつんだほう。
いろいろヤホってたら「田舎もち(藤井商店)」ってところで素敵ないなり見つけました。

子供の為につくったオムライスくらいの大きさ。
それが二つ入って250円♪
「田舎もち」自体がいなりが有名でなくって
おもちが有名らしいんですけど、あんこ嫌いな私にとってはまったく興味なし。
綾歌にお店あるらしいので高松市民の私にとってはまったく知らなかったお店。
ちょっと知り合いにお願いして買ってきてもらいました。
中身こんなん

ほんまにばぁさんが作ったちらし寿司をあげに詰めましたよんて感じ。
グリーンピース嫌いだから地味によけて食べました。
(よけた豆はうちのダックスがおいしくいただきました)
かんぴょうが入ってたりちっさいサトイモ入ってたり
あげの白いとこ入ってたりそんなん。
なんせひとつでおなかいっぱいです。
お店には巻き寿司とかいろんなもちとかあるみたいです。
もち系は休みの日午前中に売り切れるくらい人気だってさ。
でも、日曜の夕方に最初いなり頼んでたのに売り切れだったらしいから
休みの日はなんでも売り切れになるんかな。
そういや、尾も白い屋?かなんかの「白いタイヤキ」
もらったけど、あんこ嫌いやから子供にあげました。
というわけで、私、豆類苦手です。
藤井商店
香川県綾歌郡綾歌町栗熊西920
TEL:0877-86-2062
FAX:0877-86-2062
Posted by nanaっち at 23:06│Comments(5)
│えさ紹介
この記事へのコメント
最後の
店案内をみて
○凹
ズコーッ
店案内をみて
○凹

Posted by ウインクバード at 2009年06月18日 23:16
私も地域密着型っていうのに惹かれてここのブログやりだしたけど…
たいしたこと書けてませんけど
笑
さすがnanaっちさん
いつみても日記おもしろすぎです
おいなりさん美味しそ~(^O^)
たいしたこと書けてませんけど

さすがnanaっちさん

いつみても日記おもしろすぎです

おいなりさん美味しそ~(^O^)
Posted by Aroma at 2009年06月19日 00:06
テルポも食べてみたいじょ~!
友達の旦那さんのお稲荷さんはいらんけど( ´艸`)
友達の旦那さんのお稲荷さんはいらんけど( ´艸`)
Posted by テルポ
at 2009年06月19日 06:38

はじめまして、豆好きです。
32号線に大きな看板があって
とても気になる店なんですよね~
ちなみに、もちの方はというと
名前通りの田舎のもちです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
32号線に大きな看板があって
とても気になる店なんですよね~
ちなみに、もちの方はというと
名前通りの田舎のもちです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
Posted by ししまるくん
at 2009年06月20日 23:19

ウインクバードさま
遠いっしょ?
私も実際どこにあるかしりません。
Aromaさま
私確実に週3は「いっぱい」の前通るんですけど
入る勇気がなかったけど…いってみようと思います。
というわけで結構私にとっても地域密着型ですよん。
テルポさま
テルポさん自身においなりさんが…
いや、食べてみてくださいね。実際の場所しらんけど。
ししまるさま
はじめまして。
たまに香南のテニスコート利用させてもらっています。
32号の看板すら目に付かなかった・・。
遠いっしょ?
私も実際どこにあるかしりません。
Aromaさま
私確実に週3は「いっぱい」の前通るんですけど
入る勇気がなかったけど…いってみようと思います。
というわけで結構私にとっても地域密着型ですよん。
テルポさま
テルポさん自身においなりさんが…
いや、食べてみてくださいね。実際の場所しらんけど。
ししまるさま
はじめまして。
たまに香南のテニスコート利用させてもらっています。
32号の看板すら目に付かなかった・・。
Posted by nanaっち
at 2009年06月21日 13:44
