2008年11月07日

アレルギーなめんなっ

誰も読んでないであろうテニス記事に書きましたが、集中力がありません。
しかし、今日その原因が判明しました。

「ワタクス、イバ、ハダガ、ツバッテイマアス」 
※私、今、鼻が、つまっています。

そういや、月曜あたりからなんか鼻がおかしくて、
今日は、完全に鼻が詰まったりくしゃみでたり、なみだがでてます。
たぶん風邪でなくて、なにがのアレギルーだと思われます。
前の職場の奥さんはアレルギーと言えなくていつもアレギルーでした。
そっちのほうがいいにくい


子供のときはめちゃアトピーで、かきまくってたらしいですが
漢方薬を飲んで治りました。

しかし、学生時代はパンとかパンとかパスタとかパンとか食べてたら
また復活し、靴下は汁でくっつくくらいのアトピー復活で、
結局大人なのに小児科に有名な先生がいるということでそこに通い
アレルギー検査の結果、小麦に反応がでたためしばらく除去生活でした。

小麦だめってことはですねぇ
思いつくのは 
パン、パスタ、ケーキ、そしてうどんってところでしょうか?
あとは麦みそ、麦茶、ビール(これは別に飲まんからええけど)そういやシチューやカレーもですわ
となると、「日本人ならお米だろがっ」やから主食はえんやけど他のものがねぇ。
実家やったからええけど、友達とお昼っていうてもこめコメ米です。
どれくらいの期間やったか忘れたけどまぁなんせ治って、今は普通に食らってます。

そうそう、私の小麦アレルギーなんざ、本当に大変な人からしたら
これごときでって感じですんで、多少小麦食べても大丈夫だったのですけど、
よく聞く「甲殻アレルギー」の人は注意です。
そういう人は中華とか茶碗蒸しとかほぼ食べれないと思われますけど、
アホな上司とかが、甲殻アレルギーの部下に
「これくらい大丈夫やろ?ちょっと食べたほうが逆に薬になってええ」
って食べさそうとしたりする場面があります。(みたことある)

皮膚がちょっとかゆくなるだけっておもうなよっ!
やつらヘタしたら気管が腫れて呼吸困難になるぞっ!
ほんまにひどい人なんかショック死するぞっ!

まぁ私の場合食べれないものいうたら同情されましたが。
だってうどんの国の人だもの。

というわけで、大人の今やっぱり完全にはなおってなくて
春先の花粉の時期になるとアトピります。
でも、ここ最近もわきのしたがアトピってますから
やっぱり何かに反応してると思われます。
たんにストレスか?って思ってたんですけどね。

とりあえず、今回のアレルギーの原因のひとつと思われるものをはっときます。
やっぱり勘違い男の悪あがき
今日はあやうくニアミスです。







タグ :アトピー

同じカテゴリー(日常)の記事画像
情報操作
ぽぽぽぽーんっ
生きてる? → 答えたくない
プチ同窓会
晴れ女の法則
こんな感じ
同じカテゴリー(日常)の記事
 情報操作 (2011-05-26 23:27)
 ぽぽぽぽーんっ (2011-03-21 19:18)
 生きてる? → 答えたくない (2010-08-10 05:37)
 プチ同窓会 (2010-02-23 23:49)
 晴れ女の法則 (2010-02-20 00:10)
 こんな感じ (2010-01-22 00:25)
Posted by nanaっち at 23:51│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アレルギーなめんなっ
    コメント(0)