2010年01月05日
ちゃっそ。
あけおめことよろです。
やはり年末で体重がどぉんです。

すまん。
なんで、年末かというと、年始はひきこもってたので
そんなごちそう食べてないと思う。いや微妙。
年末は、我慢できずに大阪へ。大阪なうでしたと。
阪神フリーきっぷで毎度のことながら大阪行く。
とってた指定席に乗れずやったけど、1回やったら便変えてくれると聞いてさっそく実行。
ほんま岡山駅で新幹線乗るのに切符2枚一緒に入れないかんのに
別にいれて、つまる人多し。書いてるんちゃんとよんでって。

田舎者小学生にはサイゼリアでテンションあがりまくり。
さすがテレビの影響すごい。
でもアメ村の店だったからいろんな色の髪の人やゴスロリさんやらいっぱいで
そっちでもテンションあがりまくり。
店の前に黒いマネキン立ってるって思ったら黒人さんやった。
スタイル良すぎて人形かおもった。
アメ村でペットショップて。でも空き店舗もちらほら。やっぱ不況?
宗右衛門町って看板みて思わずガールズバー探し…
とりあえず心斎橋からなんばまで歩いてみる。
田舎もんには「え?まつり?」って思われてもしかたない。

結局なんばきたら「わなか」でたこやき食べてしまう。
でも、NGKの前行くまでに支店できてるし。いかんけど。

なんか人が妙にいるので、baseの中入ってったらかまいたちがラジオしてた。
「今日はブースに人が多い」をかんで、「ブスが多い」ていうてたのでとりあえずその場を離れた。
所詮かまいたちだからぁーごーん(詳しくはガキ使おととしのん参照)
最近うちの親のお気に入りは551の豚まんでなくて、ふたみの豚まん。
なんばしか売ってないので行ったいうて買って帰らないと肩身の狭い思い。
サマンサタバサでかばんみてたら「これキムタクのCMの奴ですぅ」ってよってこられたけど
田舎では見れません。そしてサマンサタバサやのに私のせいで豚まん臭
今回大阪に行ったのはサンタのこなかった子供の為にだったけど、夜は京橋花月へ。
横の人がまさかの赤子連れで始まる前からぐずってて、これ始まったらどうするんやろって思ってたら
やっぱり始まってぐずって、即効でていって、かえってきませんでした。
まぁ気持ちはわからんでもないけど。でも出ていってなかったらちゃっそでした。
高徳線最終に間に合わせるには9時台の新幹線に乗らないと無理。
でも、京橋の夜のんみたら結構厳しい。しかも高松駅からのタクシー2割り増し時間。
ついったー登録はしてるけどROM専なのは私が気に入ってるブログの人のつぶやきが
おもろいから。田辺誠一さんがあんな人だったなんて…
そんなこんなで今年も気が向いたら更新!
気が向いたら見に来てください。
たまに見に来て更新してたらあなたとは気が合うかも。
やはり年末で体重がどぉんです。

すまん。
なんで、年末かというと、年始はひきこもってたので
そんなごちそう食べてないと思う。いや微妙。
年末は、我慢できずに大阪へ。大阪なうでしたと。
阪神フリーきっぷで毎度のことながら大阪行く。
とってた指定席に乗れずやったけど、1回やったら便変えてくれると聞いてさっそく実行。
ほんま岡山駅で新幹線乗るのに切符2枚一緒に入れないかんのに
別にいれて、つまる人多し。書いてるんちゃんとよんでって。

田舎者小学生にはサイゼリアでテンションあがりまくり。
さすがテレビの影響すごい。
でもアメ村の店だったからいろんな色の髪の人やゴスロリさんやらいっぱいで
そっちでもテンションあがりまくり。
店の前に黒いマネキン立ってるって思ったら黒人さんやった。
スタイル良すぎて人形かおもった。
アメ村でペットショップて。でも空き店舗もちらほら。やっぱ不況?
宗右衛門町って看板みて思わずガールズバー探し…
とりあえず心斎橋からなんばまで歩いてみる。
田舎もんには「え?まつり?」って思われてもしかたない。

結局なんばきたら「わなか」でたこやき食べてしまう。
でも、NGKの前行くまでに支店できてるし。いかんけど。

なんか人が妙にいるので、baseの中入ってったらかまいたちがラジオしてた。
「今日はブースに人が多い」をかんで、「ブスが多い」ていうてたのでとりあえずその場を離れた。
所詮かまいたちだからぁーごーん(詳しくはガキ使おととしのん参照)
最近うちの親のお気に入りは551の豚まんでなくて、ふたみの豚まん。
なんばしか売ってないので行ったいうて買って帰らないと肩身の狭い思い。
サマンサタバサでかばんみてたら「これキムタクのCMの奴ですぅ」ってよってこられたけど
田舎では見れません。そしてサマンサタバサやのに私のせいで豚まん臭
今回大阪に行ったのはサンタのこなかった子供の為にだったけど、夜は京橋花月へ。
横の人がまさかの赤子連れで始まる前からぐずってて、これ始まったらどうするんやろって思ってたら
やっぱり始まってぐずって、即効でていって、かえってきませんでした。
まぁ気持ちはわからんでもないけど。でも出ていってなかったらちゃっそでした。
高徳線最終に間に合わせるには9時台の新幹線に乗らないと無理。
でも、京橋の夜のんみたら結構厳しい。しかも高松駅からのタクシー2割り増し時間。
ついったー登録はしてるけどROM専なのは私が気に入ってるブログの人のつぶやきが
おもろいから。田辺誠一さんがあんな人だったなんて…
そんなこんなで今年も気が向いたら更新!
気が向いたら見に来てください。
たまに見に来て更新してたらあなたとは気が合うかも。
Posted by nanaっち at 00:26│Comments(0)
│海外へ脱出